Fish specimens and old japanese life museum
海くらだより
  • HOME »
  • 海くらだより »
  • 海くらだより

海くらだより

マンボウ属全3種の学名を決定!!

マンボウ界に衝撃が走っています。 「マンボウのひみつ」の著者、澤井悦郎先生より連絡がありました。 マンボウは1種類と思われていたのは、遠い昔の話。 今は3種類に分類されています。 ウシマンボウ(A種) マンボウ(B種)← …

「秋のわくわくおさかなロードフェスティバル」無事終了いたしました

境小学校6年生によります「秋のわくわくおさかなロードフェスティバル」無事終了いたしました! もりだくさんの内容にお客様も笑顔で楽しんでいただけました。 雨と寒さの中でも元気にお客様に対応してくれました。 お足元の悪い中ご …

11/18日は 境小6年生イベント「秋のわくわくおさかなロードフェスティバル」

11/3.4.5日「てぬぐいひらひら-海とくらしと伯州綿-」たくさんのご来館ありがとうございました。 秋晴れの空に気持ち良く「境港手拭」ほか素敵なてぬぐいが中庭を埋め尽くしていました。 素敵なイベントが海くらで開催されて …

魚の絵コンテスト入賞作品展

1階特別展示室にて「魚の絵コンテスト」入賞作品展を開催中です。 受賞作品他、全国からご応募いただいた魚の絵もひきつづき展示中です。 また、今年度表彰式は11月3日(金・祝)に行われます。 「てぬぐいひらひら-海とくらしと …

日本最大級の魚のはく製ミュージアム「海くら」

新しいチラシを作成いたしました。 以前より少しだけ面白く、外国の方へ優しくしました。 すでに配布を開始しております。 チラシを置いてくださる心優しい施設の方がおられましたら、是非、ご連絡ください。

てぬぐいひらひら-海とくらしと伯州綿-

全国ご当地てぬぐいに出会えるイベントが11月の3連休に海くらにやってきます! 伯州綿のワークショップや、日替わりマルシェなどなど、盛り沢山です。 さらにこの11月3・4・5日は、入館料無料となっております。 見て楽しい、 …

ワークショップ開催「風に泳ぐ魚をつくろう!」

第15回鳥取県総合芸術文化祭・とりアート2017 西部地区イベント プレ事業「風に泳ぐ魚をつくろう!」ワークショップを開催します。 このワークショップで制作された作品は10月(境港市)・12月(米子市)に行われますとりア …

魚の絵コンテスト投票始まりました!

9月9日(土)より10月9日(月)まで、史料館1階企画展示室にて、「魚の絵コンテスト」投票受付中です。今年も全国からたくさんの応募作品が届きました。ご来館いただき、お気に入りの作品2点に投票お願いします。お客様の投票で最 …

魚の絵コンテスト応募迫る

恒例の魚の絵コンテストの締め切りが8月31日(消印有効)に迫ってきました。 日数も残り数日程に迫ってきました。みな様のご応募をお待ちしています。 今年から、応募作品の閲覧がホームページから出来る様になりました。 8月一杯 …

« 1 17 18 19

カテゴリー

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »
PAGE TOP